台湾旅日記 その1
台湾に行ってきました。コロナもようやく特別じゃなくなってきたこともあり海外へ、と考えていたのですがまだ関空からの便が東南アジア以外は少なく海外旅行自体も7年ぶりなのでとりあえず近場で、と今回は行き先を台湾にしました。中国や香港は行ったことがありますが台湾は初めてです。
関空から今回利用したのはバティックエア。マリンドエアというマレーシアの会社がバティックエアと改名してます。いわゆるLCCで座席指定や食事は有料ですがシートピッチはフルキャリア並みで預け入れ荷物は無料です。余談ですが事前にHPから座席指定しようとしたけど”予約番号なし”で、できませんでした。代理店に問い合わせたら”そういうこともある”とか…。ほんまかいな。
フライトは時間通りで台北空港に着いたのですが入国審査待ちが大行列!!。1時間ほどかかりました。地下鉄で市内へ。
その後北門駅近くからバス(965番)で50分ほどで有名な観光地九份へ。
台北から日帰りする人が多いようですが1泊です。このあたりはホテルはなくて民宿がほとんどです。今回泊まるのは美好時光民宿(good time B&B)。
高い所にあるので部屋からの景色はいいです。でも泊まった部屋には洗面所(トイレ)の間に扉がなかった(笑)。
こういう階段の路地が続いてます。明るいうちはこんな感じですが、
日が落ちるとこんな感じ。
有名な景色です。
細い路地の両側にお店が並んでます。でもお店は7時頃に閉まり始めます。日帰りの観光客が多いからですかね。
食べ物やお土産のお店は多いですが晩御飯を食べるお店は割と少ないです。今日はここで夕食。
小籠包や野菜などの小皿。料理はそれほどでもないですがビールは高い。写真の地ビールなんでしょうけど200元(約900円)。
この後、宿へ帰ったのですがしばらくしたら土砂降りの雨になりました。ラッキーでした。
(続く)
ランキングに参加してます。よかったらクリックしてください。
最近のコメント