« 沖縄旅日記 その1 | トップページ | 沖縄旅日記 その3 »

沖縄旅日記 その2

2日目。
宿での朝食。これにまだトーストがついてておじさんにはボリューム満点です。
Cimg1917_20230219104701
チェックアウト後、車で10分ほどの所にある今帰仁城跡へ。時間がなかったので入口までしか行かず外から眺めるだけでした。
Cimg1920
次に向かったのは大宜味村にある芭蕉布会館。1階が展示、2階が芭蕉布の作業場です。作業場は見学できるのですが今日はおバア達がイトバショウ畑で作業してるので見られませんでした。
Cimg1926
小さな建物ですし、那覇からは遠いのですが観光客の人がポツポツ訪ねてきてました。
Cimg1928
バナナみたいですがイトバショウという芭蕉布の材料の畑。
Cimg1930
刈り取った(?)材料です。
Cimg1933
那覇へ戻ります。途中、旅行中唯一(?)かもしれない、沖縄らしい青空と海の写真。
Cimg1934
夕方、国際通りをちょっと散策。平日ですけど観光客多いです。
Cimg1940_20230219110601
下の写真は10年前の同じ通りの写真です。変わってませんね。
Cimg4897
でも牧志の公設市場は仮店舗で営業してました。
Cimg1942_20230219110701
来月移転というか元の場所が新しくなるんでしょうね。
Cimg1941_20230219110701
本日のホテル、ゆいレール県庁前駅近くのサンパレス球陽館。
Cimg1937
古い建物ですが、部屋は広くて畳の小上がりもあります。
Cimg1939_20230219112201
明日も観光です。

(続く)

ランキングに参加してます。よかったらクリックしてください。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

| |

« 沖縄旅日記 その1 | トップページ | 沖縄旅日記 その3 »

旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 沖縄旅日記 その1 | トップページ | 沖縄旅日記 その3 »